2011/05/15(日)母の日

母の日ネタです。といっても母の日は先週の日曜日なので内容が1週間遅れています。


例年、母の日はちょっと豪勢な食べ物(お刺身とかケーキとか)を持って実家に行くのですが、今年はいつにもましてお金がないので、あまり豪勢にできません。従って食べ物に限らず、お金のかからない、すでにあるものをプレゼントすることに...

実はプレゼントするものはすでに決まっていて、母は以前から携帯を欲しがっていたので携帯を用意することにしました。しかし、新しく携帯を購入するとなると、購入時は0円でいいとしても月々にお金がかかります。そこで、去年のIS01/02祭りの時に、8円運用(今は7円運用)のIS01を4台もらって(0円で購入)いたので、これを利用することにしました。

まずIS01は契約時シンプルE(+IS NET)にしていましたが、3回線をシンプルSSに変更します。シンプルSSには無料通話が1000円分ついていますので、これで月3000円分の無料通話が発生します。母はメールを送ってみたい、と言っていたので、1回線はシンプルEのままにして、分け合いで3000円分の無料通話を使えるようにします。


k008.jpg

IS01は携帯としてはお世辞にも使いやすいとは言えないので、オークションでK008を入手してきてauSIMを差し替えます。

これで@1年半は無料通話3000円付き、Eメール使い放題で携帯が使えるようになりました。1年半後のことはまたそのとき考えることにします。

2011/05/14(土)プリモバイル

4月から環境が新しくなりました。新しい環境には新しい携帯が必要です。
と、言い訳をして以前から気になっていたsoftbankのプリペイド携帯を1つ購入してみました。


731sc.jpg

購入したのは731SCという機種です。nblogの中の人はストレートタイプの携帯が好きで折りたたみ式はあまり使いません。ちなみに普段持ち歩いてる機種はD705iμという機種で、2年ほど前のバリュー祭りのときに1800円で買増しました。

それ以前はSO213i(premini)という機種を使っており、731SCはpreminiを少し大きくしたぐらいの携帯です。ヨドバシカメラで購入したので2079円に10%ポイントが付きました。チャージ用のカードはポイントが付かないので、金券ショップで2700円で購入し、すぐにチャージしてメール使い放題の設定をしました。着信のみなら1年ほど使うことができます。

そういえば人生初softbankです。電波が入らない、という話をよく聞きますが自分の場合はどうなのか、気になるところです。

2011/05/03(火)H243HAbmid

お金がない、と言いつつもH243HAbmidという液晶モニタを購入しました。


平日休日問わず研究室で生活するにあたり、暇つぶしのアニメ鑑賞論文のPDFを読んだり検索するために大画面の液晶モニタは必須でした。大画面といっても、自宅では15インチのノートPC(ThinkPad T60p)使っているぐらいなので、20インチクラスのフルHDの液晶で十分です。4月から自分専用の机をもらったので、ここに液晶モニタを設置することにしました。個人的にはノングレアが好きなのですが、今回は価格が安い機種が多いグレアでいくことにします。

購入の条件は以下の3点です。
  • とにかく安いこと
  • 解像度がフルHD(1920x1080)あること
  • HDMIが付いていること
低価格路線で販売しているメーカー(Acer,LG,BenQなど)を中心に、価格.com子猫で下調べをして秋葉原に向かいました。nblogの中の人は記憶力がまったくないのですが、液晶の値段とかどうでもいいことは覚えられるようです。

10000円切りが目標で、高くても12000円ぐらいを目安に秋葉原を散策。HDMIなしながら10800円を発見しましたが、平日ということもあり、10000円切りはなかなかありません。そんなとき夕方タイムサービスで24インチ液晶(H243HAbmid)が14980円というのを見つけました。最安値を追求すると24インチは論外なので、あまり詳しく値段をチェックしていなかったのですが、ネットで下調べをしたとき、このモニタは18000円ぐらいだった気がします。店の外に出て、touch(+WiMAX)で値段を確認するとやはり18980円が最安値でした。24インチということで、21.5インチの液晶より少しサイズが大きくなりますが、HDMIも付いているし、評判もそれほど悪くはありません。店内に戻ると、すでに2人がこの液晶を持ってレジに並んでいて、最後の1つを購入することができました。

さっそく研究室に持っていって液晶モニタを設置。机の上ギリギリでしたがなんとか収まりました。これで研究室でまどっちが見れます。(注:この液晶を購入したときは4月上旬でした。)



2011/05/01(日)4月の日常

日常、といってもアニメの方ではありません。あいかわらす更新が遅いnblogです。


大学院に入学して、1ヶ月が経ちました。震災の影響で入学式や各種イベントがなく、そもそも入学前から研究室に入り浸っていたので、あまり学生になった感がないのですが、それでも学生らしく毎日研究室にこもってアニメ鑑賞研究をしています。去年の今頃まではネトゲ廃人だったのに不思議なものです。もっともネトゲをやめただけで、人生が持ち直したわけではないんですが。。。

学生に戻ってまず驚いたのは学割で定期が安いこと。今年1月に3ヶ月定期を購入したのですが、それの約半額の値段で、6ヶ月の定期が購入できました。コストパフォーマンス高すぎです。

あとJDな女の子とお話できること。こっちのJDにはよくお世話になっているのですが、JDな女の子と会話をする機会が訪れるなど、思ってもいませんでした。もっともコミュ障なんで会話が続かないんですが。

4月の出勤日数は28日、と思っていたより大学院生活はハードで、引きこもり体質の自分にはかなりきついのですが、無理せず論文を書いていきたいと思います。っていうか先々週に1つ出して、今月発表です。あぁ資料作らないと、、、