前のページ 次のページ
アニメはよく見るので今期見ているアニメについてちょっと書いてみました。
本当は4月に記事にする予定がアレでした。
nblogの中の人は、アニオタでも声優オタでも萌えキャラ好きというわけでもないので、はてブ ややらおん をチェックして、面白そうなのをチョイスすることが多いです。ついでに漫画もあまり読まないし、ゲームもしないので、原作厨でもありません。
咲-Saki- 阿知賀編
美少女麻雀アニメです。1期も見てたのでなんとなく見てるのですが、1期同様、麻雀特殊能力アニメです。前回もいろいろな能力持ちキャラが出てきましたが、そろそろネタが切れてきたのではないでしょうか。今回はただ能力があるだけでなく、弱点も設定されてるような感じなので、そこが駆け引きのポイントになる気がします。2期ものなのですが、内容は続編というわけではなく、1期のライバルチームを描いた作品っぽいです。シュート! ~新たなる伝説~ みたいな感じで後半1期キャラもぞくぞく登場するっぽいです。
これはゾンビですか?OF THE DEAD
最近多い気がするゾンビものの2期アニメです。これも1期を見てたのでなんとなく見ていますが、2期は完全なギャグアニメになってて少しガッカリしています。1期と違い、話がまったく進展しないので、すでに飽きてきているのですが、もう少しだけがんばってみようと思います。ちなみに原作小説をちょっとだけ読んでみたのですが、いろいろな意味で無理でした。
LUPIN the Third 峰不二子という女
ルパン世代なのでとりあえず見始めましたが、これ面白いです。ルパン達が組む前の話で、以前スペシャルでも似たようなのをやりましたが、もっと前の話になります。映像が原作っぽくしてるのが雰囲気が出ています。
Fate/Zero
分割2クール放送の2クール目になります。1クール目から気になっていたのですが、実は見ていなくて、2クール目から見始めました。見なかった理由はくだらなくて、前作(ストーリー的には10年後)のFate/stay night の原作が18禁ゲーということで見ていなかったからです。Fate/Zeroの原作は小説なので、関係ないといえば関係ないのですが、、、
4月中に1クール目とFate/stay night、劇場版 と一気に見て追いつきました。
他にも1話切りしたAOとかΩとかありますが、今期はこの4本でいこうと思います。それにしても毎回アニメが多くてどれ見るか悩みますね。ほとんど見てる人とかすごいです。
今回はUltimate Ears Triple.fi 10 PRO というイヤホン購入のお話です。
イヤホンの話ということで、最初にnblogの中の人の音楽聴き歴について触れておきますが、ぶっちゃけ音楽はほとんど聴きません。去年から大学院に行くようになったので、通学時間の電車内で音楽を聞くようになりました。それも入学した4月からではなく、夏ごろからで、せっかくiPod touch持ってるのだから使わないともったい、というどうでもいい理由からです。
安くても音が出れば何でもいい、でも良いものを、という矛盾した要求を満たすため、「低価格でナイスなイヤホン 」で薦められていた、パナソニックのRP-HJE150 を使っていました。音の良し悪しを知らない世界で生活してきましたので、このRP-HJE150で満足しており、強いて不満をあげるとすれば、胸ポケットにiPod touchを入れておくと、1.2mのケーブルが少々長く感じるぐらいでした。ちなみにあとで知ったことですが、このイヤホンのケーブルが60cmになったバージョンとしてRP-HJS150 というのもありました。
ある日、知人からヘッドホンを購入前に試聴したいので、某家電量販店 に付き添って、とのお誘いがあり、イヤホンのケーブルのことがあったので、おkをしました。ついでに自分もヘッドホンの試聴をしてみることに、、、
何これ、値段で音が全然違う!
そうなのです。音質や部品の詳しいことはわからないのですが、値段で音が違うのです。価格が上がるごとに音が良くなっているのがわかります。ヘッドホンでこれなら、もしかしてイヤホンも、、、と思いイヤホンコーナーで試聴してみると、やはりこちらもヘッドホン同様、値段で音が良くなっていきます。
これは買い換えるなら値段が高いイヤホンにした方が良いかもしれない、と思い値段と評判を検討しつつイヤホンを検索。すると評価の高いイヤホンは海外製が多いことがわかりました。15,000円を上限と決め、個人輸入で購入する計画にし、さらに検索。そして、タイトルの通り、Ultimate Ears Triple.fi 10 PROに行き着きました。行き着いた理由は、1つ目がイヤホン本体とケーブルが分離できること。ケーブルを自作して販売してる人がいるので長さの調節はしやすいという理由から。2つ目は個人輸入で14,000円弱という値段でした。このイヤホン、前述の某家電量販店では39,800円という値段でした。
値段が高いブランド物の常として偽物もあるらしいので、その辺りは気を付けることにしました。もっとも英語ができない自分には、気をつけるといっても、amazon.comやebayの評価が高いところを購入先として選ぶことぐらいです。今回はamazon.comで購入しましたが、数クリックだけで、日本まで発送できるのは本当にすばらしいです。
1週間ほど待って商品は無事到着。ケーブルも長さを調節して受注してくれる人にお願いしていたものが到着しました。さっそくiPod touchにつないで再生してみます。この日のために音楽はALAC で入れ直しました。
おお、音が全然違う!
パナソニックには申し訳ありませんが、今まで使っていたイヤホンとは音が全然違います。もちろんいい意味で、です。音楽機器に何十万円ものお金をかける人の気持ちがわかる気がします。もっとも「ダイソーのオーディオケーブルを1万円でオークションに出してみた 」みたいな話もあるので、自分の耳がいい、とは思わないようにします。
そんなわけで通学の車内で音楽を聴くのが楽しくなりました。間違いなく何年も使うものだし、きっとコストパフォーマンスはいいのでしょう。そう思うことにします(笑)
RP-HJE150 (ケーブル長1.2m)
RP-HJS150 (ケーブル長0.6m)
Ultimate Ears Triple.fi 10 PRO
こんにちは、いきなりblog週1回更新すらできなかった、nblogの中の人です。
今回のネタは、今年初買い物で、自宅サーバーを買い換えたというお話です。購入したのが正月なので、もう2ヶ月経ってますからまったく新鮮味なしです。しかも、自宅サーバーと言ってもサーバー系OSをインストールしているわけでもなく、ただのWindowsクライアントです。普段はあまりWindowsは利用しないのですが、たまに必要になって、そんなときにリモートデスクトップで接続して作業を行う、そのためのPCです。
買い換える前に使っていたのは、EPSONから出ていたST100 とコンパクトサイズのPCで、購入したのは2007年。当時の用途としては、以下のようなものでした。
自作プログラムの動作確認
知人の作ったプログラムのテスト
オフィスでファイル作成・変更
プロバイダメールの保管
skype(他、メッセンジャーソフト)のログ取り
一時的なファイル置き場
5年の月日が流れていますので、現在とは用途は違います。
1はネットワークを利用したチャットというかメッセンジャーチックなものだったのですが、今は昔、、、になっています。
2で知人が作っていたのは当時流行っていた(?)P2Pのプラグラムですが、まだ使われているところもあるっぽいので、あまり触れない方がいいでしょう。
3のオフィスですが、今でこそLibreOffice(OpenOffice)の互換性が上がっていますが、当時のOpenOfficeはまだまだでマイクロソフトのオフィスがないとどうにもならないことがありました。
4は、当時プロバイダメールはPOPで吸い込んで、リモートで出先からでも読み書きできるようにしていました。現在はすべてのメールをGmailに食わせているので必要ありません。
5についてですが、skypeのログが取りのために常時稼働していました。
6は自分用のファイル置き場です。これは今も活用しています。
こんな感じでまとめてみると、今はWindowsPCいらなさそうな気がしますが、必要なときにないと困るので、用意することにします。ST100は最低スペックで当時5万ぐらいだったと思うのですが、今回は必要になるかわからないような状態なので、あまりお金をかけないで3万円ぐらいでなんとかすることにしました。省電力で小型なものを選択し中古新品問わない、ということでいきます。ちょっと調べた限りだと、メーカーPCでは良い物がなかったので、ベアボーンPCを使った自作でいくことにしました。
秋葉が近いので、ネットと足でパーツを探して以下のようなPCを組み立てました。
ベアボーン :XG41 10800円
ドライブ :Sony Optiarc AD-7717H 2580円
SSD :intel SSDSA2CT040G310 bulk 4980円
HDD :TOSHIBA MK7559GSXP 750GB 6980円
メモリ :4GB bulk×2 2000円
CPU :Core2Duo E7500 4980円(中古)
ほとんどのパーツを最安値近くで購入してだいたい3万円で出来上がりました。力尽きたので今日はここまで。
こんにちは、nblogの中の人です。
今日は2月16日ですが、新年あけましておめでとうございます。今回は、blogネタの定番ですが、今年の目標を書いていきたいと思います。
1.blogを週1回更新する
この記事が書かれている時点ですでにアレというかダメダメですが、気持ちは週1回、月4回のblog更新を心がけていきたいと思います。このblogはアフィリエイト(がたまに貼られている)blogなのですが、購入していただける方がいるようでとてもありがとうございます。ぶっちゃけると1年を通してドメイン代が出る程度なのですが、jpドメインは高いのでとても助かっております。毎年アフィリエイトで生計を立てるぞ、と思っているのですがこの結果を見るかぎり無理そうですね。
2.論文を書く
書かないと大学院が修了できないのですが、それでも目標にしないと達成できなさそうなので書いておきます。2011年後半は失速しましたが、それでも書いたのと名前が出てるだけのを含めて、CiNii に論文が5つ出たのでそれなりにがんばったと思うのですが、、、
ここ半年はサボっているので周りから見捨てられつつありますが、自分への喝を入れる意味で「論文を書く」を目標にしたいと思います。
3.ダイエットする
この辺りは毎年のこと、と軽くスルーしたいところですが、今年は学生健康診断でNGが出たのでそうも言ってられません。尿検査で引っかかったので、まずは食事と体重を落とすところからはじめたいと思います。ここ数カ月は食事は弁当生活、弁当男子ならぬ弁当おっさんになっています。弁当箱もかなり悩んで決めたので、弁当箱についてのblog記事も書きたいと思っているのですが、まぁいつになることやら、、、でしょうか。
4.英語の勉強
これも毎年のことなのですが、大学で指導教授から、海外発表なしでは修了は認めないから、と脅されています。当然英語での発表なわけで、必然的に英語を勉強することになりそうです。英語が得意な人なら余裕かもしれませんが、nblogの中の人は英語はまったくできないレベルなので、先が長そうです。
とにもかくにも、今年もよろしくお願いします。あとamazonや楽天で何か買うときに踏んでくれるとうれしいです。
先日購入した007Z のケースについてです。
せっかく購入したモバイルルーターですので、大事に使いたいものです。そこでケースを探してみることにしました。検索するとすぐに見つかるのが、レイ・アウト のシリコンのケース とレザーのケースです。シリコンの方は1000円切っており、レザーはちょっとお値段が高いです。シリコンの方は購入者の評判も悪くないようなので早速購入しました。ちなみにヨドバシAkiba だと、携帯オプション売り場ではなく、イーモバイルのコーナーに置いてありました。
このシリコンケースは下側が空いていて、そのままバックに放り込んでおくのは不安があります。そこで、今度は本体がまるまる入るケースを探してみることにしました。ダイソーなどの安いデジカメケースを使っている方がいるようなので、自分もヨドバシに展示してある小型デジカメケースにかたっぱしから007Zに合わせてみました。
そんな中でピッタリだったのがピクスギア スリムフィット カメラポーチ S でした。カラーも8色ありますし、値段も600~800円ほどでお安いです。シリコンケースに入れたままでも入ります。というわけで、このポーチ(赤)に007Zを入れた写真を載せてみました。
前のページ 次のページ