メッセージ

2008年07月21日の記事

2008/07/21(月)skypeのログから20080719

今週のまとめ(日曜に購入した黒軸かななし使ってみました)

Handy AR

バーコードみたいなマーカーではなく、指をマーカーとして認識する。
ニコニコ動画にサンプルが上がってました【sm3857083】【sm3882017

IT史に輝く「すべったテクノロジー」ベスト25 [前編:25~11位] [後編:10~1位]

US事情があるとはいえ前編はそこそこ納得できる内容でしたが、後編はなんかいまひとつでした。個人的にはvistaが1位だと思っていましたがハズレました。

武器ジェネレータ

入力した文字から武器が作られます。最近の流行の○○ジェネレータです。

ニコニコ動画のアクセス激減!? その原因は……

ニコニコ動画のアクセスが減っているというニュース。自分はそんなにニコニコ動画にはまってるわけではないけど、確かに最近周りでもつまらなくなった、という話を聞きます。アクセス減ってます、という公式発表があるわけはないからなんともいえませんが、参照元となっているAlexa統計もあやしいらしい。【Alexaを信用している日本人がいまだにいるのに驚きだ。】を読みましたが、たしかに自分の周りにAlexaツールバー入れてる人いないです。っていうかAlexaという名前は聞いたことがあるぐらいで、どういうのものか今まで知りませんでした。自分の周りのドウガスキーな人たちは最近はveoh使ってます。

詳解Objective-C 2.0 読書会

Objective-Cの読書会です。こういうのに参加しないと勉強しないので、来週がんばってきます。まったく知識ないので、今週は詰め込みモードになります。

MTU関係

先週の続きです。先週自宅に帰ってから、webサーバーなPCのMTUの設定を1452にしてしました。そして今週、研究室からココが見れるかチェックすると、、、やっぱり見れませんgawk

Path MTU Discovery 1Path MTU Discovery 2で学習して思ったことは、どうやら途中経路にMTUが小さく設定された区間があり、しかもICMPを返さないか途中でフィルタリングされてるのではないか、ということでした。上記の2つは同じ箇所かもしれないし、それぞれ別の箇所かもしれませんが、どの区間か特定できないことと仮に特定しても修正をお願いできるかわからないことから、自分のWebサーバーのMTUを小さくしてフラグメントを起こさないようにすることにしました。

いくつまでMTUを下げればフラグメントが起こらなくなるのかわからないので、少しずつ数値を変えてチェックしていきました。するとMTUを1432にした時点でLinux(Fedora、ubuntu)でホームページが見れるようになりました。さらに下げていって1420にするとWindows(XP、vista)でも見れるようになりました。OS依存(?)かよ、と思いましたが、とりあえずこれで研究室からココも見れるようになったので、細かいことは後回しにして今週はおしまいです。


 

2008/07/21(月)TS-209II 設定

前回、購入の話をしたので今回は設定のお話です。

HDDは普通に3.5インチのSerialATAなHDDを2台、説明書に従ってセットすれば完了します。ネジで止めて、ガチャコンと挿し込むだけなので本当に簡単です。しかし自分はここでやらかしてしまいました。

もともと3.5インチHDDを2台取り付けるようにできているのですが、自分の住む地域はとても暑いため、少しでも熱対策を行おうと3.5インチではなくて2.5インチのHDDを用意しました。3.5インチ用のところに2.5インチの物を取り付けるので、変換マウンタも購入してバッチリ準備OKです。で、トレイにHDDを取り付けてセットしようとすると、、、

コネクタの位置が合わない

ケーブルを使うタイプならよかったのですが、直接コネクタをTS-209本体に合体させるタイプなので、トレイにHDDを固定するだけではダメで、位置も合わせないといけないのでした。SerialATAは3.5インチも2.5インチもコネクタ自体は同じなので、位置さえ合わせればなんとかなるのですが、マウンタがトレイの中央にあわせることしかできなかったので、30cmの延長ケーブルを買って接続しました。

あとはQNAP FinderをPCにインストールして、NASの設定をすれば完了です。そんなに使い込んでいないのですが、設定などをするweb画面のレスポンスが、LANDISKよりとても速いと思いました。